この商品のキーワード
地域で減農薬米に取り組む、富家ライスファミリーさん
高知県の自然を守っていきたい。そんな想いを持つ生産者さんが集まる“高生連”に所属する富家ライスファミリーさん。
富家地区の30人の農家さんが集まり、環境を守るため地域で減農薬栽培をしている農家さんグループです。
30人の農家さんには、安全基準をしっかり守ってもらい、もし基準に沿っていなかった場合は富家ライスファミリーとしては出荷しないという徹底ぶり!
「未来にきれいな大地を残したい!」との思いから地域をあげて特別栽培米を作っています。
安心で安全なお米にみなさんが熱い思いを持ってお米作りをしています。
富家ライスファミリーさんのこだわり
地域で減農薬栽培をすることにより、川の水や土壌の汚染を無くし、未来に良い環境を残すことが出来る。
何より、美味しいお米を作ることが出来ます。
一株当たりの植え付けは3〜4本(普通は5〜8本)一坪当たりの株数も45株(普通は60株程度)
株と株の間をあけると風通しが良くなり、病気の発生が少なくなり、根が張るようになり粒張がよくなり実りを
良くしてくれます。
高知県コシヒカリの食味
粗植栽培で植えた稲はどんどん根を張って養分を
たくさん吸上げて甘くなります!
粘りのある食感、口に含むと甘みが広がります。
噛むとさらに甘みが増していきます。
毎年評判がよく、人気急上昇の高知のお米是非
ご賞味下さい。
ぶづき米の詳しい説明はこちら>